譜読みの基礎トレーニング




ピアノを弾くために

避けて通れないものは、譜読み。


譜読みがスラスラできるようになるかどうかで その生徒がピアノを好きになれるかどうかが

決まる…。 


それくらい、譜読み力は、大切なものです。



ピアノを譜読みの段階から

スラスラ弾くことができれば 

こんなに嬉しいことはありません。

( 生徒も先生も!笑)



譜読みの力を早く身につけるために、

初心者の生徒に必ずやってもらっていることがあります。



1. 鍵盤のドレミファソラシドの位置を

視覚的に覚えること。


2. 頭の中でドレミファソラシドの順番を確実に覚えること。

(ドから下に下がったり、ソから上に上がったり、ファから下に下がったり、ひとつ飛ばし、二つ飛ばしで言えること 、も含みます。)


3. 線と間の音符を見分け、また、その音を暗記すること。


4.  8度までの音程を楽譜上で見分けて、 耳でも聴き分けられるようにすること。



まずは、この基礎的な土台を作り、

その上で、


できるだけ数多く楽譜を読み、 音符を読む。 という練習をすると、


譜読みの力は、 どんどん伸びていきます。



読譜力= 初めて見る譜面+音符の数に比例する。


どんどん新しい楽譜を読んで弾き

譜読みが得意になってほしいです♪